メニュー

ご利用規約

ご利用規約

はじめに

当サイトは本利用規約に基づいて、 当サイトを閲覧、購入など、利用を行った方(以下「利用者」といいます。) にサービスを提供いたします。利用者が当サイトを利用する場合、または当サイトで商品を購入する場合は、この規約に同意したものとみなされますので、本利規約及びその他の規約内容をすべてよくお読みください。


1条 本利用規約の適用範囲および変更
本利用規約は当サイトを利用する利用者(第3条で定義します。)に適用されます。

当サイトは、利用者の事前の承諾を得ることなく、本利用規約を変更できるものとします。


2条 利用者
「利用者」とは、当サイトを閲覧、購入など、利用を行った方をいいます。また、当サイトを利用した場合は、本利用規約に利用者が同意したものとみなされます。


3条 利用者登録

利用者登録
個人情報の取り扱いについては個人情報保護方針をご参照ください。
1-1
はじめて当サイトをご利用になり、当サイトで商品をご購入いただく場合、会員登録が必要となります。利用者は、会員登録ページから当サイトの指定する方法に従い会員登録申請を行うものとします。
1-2
未成年者(商品購入時点において20歳未満の方)が商品の購入を希望する場合は、保護者の承認を得て、保護者の方より利用者登録及び注文を行っていただきます。
1-3
当サイトは、第1項の申請に対し、登録を承諾するときは、登録確認メールを送信することにより、また電話注文の場合は、当社において必要な会員登録処理が完了した時点で申請に対する承諾を行うものとします。
1-4
会員登録したメールアドレス?パスワードは利用者本人のみが利用できるものとし、他の誰にも譲渡、貸与できないものとします。また、メールアドレス、パスワードを用いて会社に対して行われた意思表示は、このメールアドレス、パスワードに該当する会員の有効な意思表示とみなし、これにより生じる支払等はすべて会員の責任となります。
1-5
会員登録申請者が過去に本利用規約違反などにより会員登録の抹消処分を受けていることが判明した場合、会員登録申請者の申請内容に虚偽の事項が含まれている場合、またはその可能性がある場合、その他登録申請を承認することが不適当であると当サイトが判断する場合には、当該登録申請を承認いたしません。
IDおよびパスワード管理
2-1
利用者は、利用者自身で設定したメールアドレスおよびパスワードの管理責任を負うものとします。
2-2
利用者は、メールアドレスおよびパスワードを第三者に譲渡、貸与、開示してはならないものとします。
2-3
利用者は、メールアドレスまたはパスワードの不適切な管理、使用上の過誤、第三者による使用などに起因する損害につき自ら責任を負うものとします。
2-4
利用者は、メールアドレスおよびパスワードが第三者によって不正に使用されていることが判明した場合には、直ちに当サイトに連絡するものとします。
当サイトの提供停止、利用者登録の抹消
当サイトは、利用者が以下のいずれか一つでも該当する場合、利用者に事前通知することなく当サイト及びサービスの提供の停止または利用者登録の抹消を行うことができるものとします。
(1)過去に本利用規約違反などにより会員登録の抹消処分をうけていることが判明した場合
(2)当サイトに関する料金などの支払債務の履行遅延その他の不履行があった場合
(3)利用者登録5に定める禁止事項の行為を行った場合
(4)その他本利用規約に違反した場合
退会規約
4-1
利用者が退会を希望する場合には、当サイトの指定する方法に従い退会申請を行うものとします。
4-2
利用者が退会を行った場合、当サイトは利用者の個人情報の利用を停止し、当サイトから利用者へメールマガジン、ダイレクトメールなどが発送されることはありません。
4-3
利用者が退会を行った場合でも、注文済みでお受け取りいただいていない商品がある場合は、商品の配送を行います。また、配送に伴い配送の案内のeメールを送信します。
4-4
利用者が退会を行った場合、利用者はご注文履歴等の情報を閲覧できなくなります。
権利義務などの譲渡の禁止
利用者は、当サイトの書面による事前の承諾がある場合を除き、本利用規約又は当サイトに関連して生じた債権債務、権利義務および契約上の地位の全部または一部を、第三者に譲渡、承継またはその他の処分をすることはできません。
禁止事項及び賠償事項
利用者は以下の行為を行ってはならないものとします。
(1)会員登録の際に虚偽の登録内容を申請する行為
(2)当サイトの運営を妨げる行為、支障をきたす恐れのある行為
(3)クレジットカードを不正使用して当サイトを利用する行為
(4)メールアドレスおよびパスワードを不正に使用する行為
(5)他の利用者、第三者もしくは当サイトに迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらの恐れのある行為
(6)他の利用者、第三者もしくは当サイト及び関連授権会社の商標権、著作権、プライバシーその他の権利を侵害する行為またはそれらの恐れのある行為
(7)公序良俗に反する行為その他法令に違反する行為、またはそれらの恐れのある行為
(8)その他、当サイトが不適当と判断する行為
禁止行為に違反することは、単なるエチケット違反にとどまらず、刑法、不正アクセス禁止法、商標法、著作権法および民商法の規定に違反し、刑事罰責任および民事的な損害賠償責任を負うことになります。


4条 商品の注文、購入

注文
1-1
利用者は、当サイトを利用して商品を注文、購入することができます。
1-2
利用者は、商品の購入を希望する場合、当サイトが指定する方法に従って商品の注文、購入を申し込むものとします。
1-3
会員登録されたメールアドレス、パスワードを用いて行われた注文は、理由のいかんを問わず、このメールアドレス、パスワードに該当する会員の有効な注文とみなします。
1-4
電話注文により本人確認ができた注文は、理由のいかんを問わず当該会員の有効な注文とみなします。
1-5
インターネット上の障害、その他の会社に帰責事由のない原因により会員の注文が受理されなかった場合、当サイトはその責任を負いません。
契約の成立
2-1
前項の申し込みに対して、当サイトより承諾する旨のeメールを利用者宛に発信した時点で利用者と当サイトとの間に当該商品などに関する売買契約が成立するものとします。
2-2
電話注文の場合は、会員の注文に対する受注処理が当社において完了した時点で、当該等注文にかかる商品の売買契約が成立するもとのします。
商品の販売ページに特に定めのある場合
所有権の移転
当サイトで購入されたすべての商品については、お客様が選択した支払方法および配送方法に拘わらず、当サイトから商品を配送業者に引き渡した時点で、その商品の所有権が利用者に移ります。
配送の遅延、不能
天災地変、法令の制定改廃、交通事故、公権力の行使に基づく処分、輸送機関の事故、労働争議、その他やむをえない事情により、商品配送の遅滞または配送の不能を生じた場合、会社は何ら賠償の責を負わないものとします。


5条 知的財産権

著作権、商標
当サイトに含まれるすべてのコンテンツ(文字、ロゴ、画像、商標など)は、当サイトまたは授権者の財産であり、日本の著作権法及び著作権に関する国際条約等によって保護されています。
当サイトに提供されている情報および画像等の無断転載が発覚した場合には、当サイトは直ちに法的措置を取ります。
知的財産権侵害
当サイトの表示や当サイトを通じて販売されている商品により、当サイトの閲覧者及び利用者の知的財産権が侵害されたと判断された方は、当サイト指定の電子メールにご連絡下さい。


6条 免責事項

当サイトに関して
1-1
当サイトにおいて別段の指定がある場合を除き、当サイトの運営、または当サイトに掲載されている情報、コンテンツ、素材、商品その他の事項に関し、明示的、黙示的であるかにかかわらず、いかなる種類の保証もいたしません。利用者は、ご自分の責任で当サイトをご利用になることに同意されたものとみなされ、万が一、利用者になんらかの損害が生じたとしても、当サイトは、いかなる種類の直接的又は間接的な損害に対して責任を負うものではありません。
1-2
当サイト上において含まれる又は提供されるサービス、サーバー、当サイトから送信されたEメールが、ウイルス又はその他の有害な要素に感染していたとしても、これにより生じたいかなる種類の直接的又は間接的な損害に対して責任を負うものではありません。
1-3
当サイトの使用から生じるいかなる種類の直接的又は間接的な損害に対して責任を負うものではありません。
1-4
当サイトが利用者に販売した商品により利用者に生じた人的又は物的な損害については、当サイトに重大な過失がある場合に限り、利用者が購入された商品の価額を限度として責任を負うものとします。
情報管理
2-1
当サイトは、利用者が発信したコメントその他の情報について、次の各号の一つにでも該当する場合には、当サイトの判断によって、利用者に断りなくこれを削除することができるものとします。
(1)当該情報が当サイトもしくは第三者の著作権その他の権利を明らかに侵害し、または当サイトもしくは第三者の名誉もしくは信用を毀損していると認められる場合 
(2)当該情報が第三者の著作権その他の権利を侵害し、または第三者の名誉もしくは信用を毀損しているとの警告を当サイトが当該第三者から受け取った場合 
(3)日本または適用ある外国の法令に違反していると認められた場合 
(4)法令上の根拠に基づき官公庁、公的機関から削除するよう命令を受けた場合 
(5)その他当サイトの運営にとって不適切と認められる場合
2-2
当サイトは、自らの裁量で、何らの通知なく、利用者が当サイトの全部またはその一部にアクセスすることを拒否することができるものとします。
サービスの停止
当サイトは、当サイトの稼動状態を良好に保つために、次の各号の一に該当する場合、利用者に事前に通知を行うことなく当サイトの提供の全部あるいは一部を停止することができるものとします。
(1)システムの定期保守および緊急保守のために必要な場合
(2)火災、停電、第三者による妨害行為などによりシステムの運用が困難になった場合
(3)その他、止むを得ずシステムの停止が必要と当サイトが判断した場合
その他の免責事項
4-1
当サイトは、利用者に対して通知義務を負う場合は、利用者があらかじめ登録しているメールアドレスへ通知を発信すること等により、また、商品のお届けについては、商品購入の際、利用者に指示された送付先に商品を配送などすることにより、その義務を果たしたものとします。
4-2
当サイトは、法律上の請求原因如何を問わず、いかなる場合においても当サイトの利用および当サイトにおいて売買される商品に関する損害、損失、不利益などに関して本利用規約に定める以外の責任を負わないものとします。
4-3
当サイトは、利用者が当サイトをご利用になれなかったことにより発生した一切の損害について、いかなる責任も負わないものとします。
4-4
当サイトは、利用者の登録内容に従い事務を処理することにより免責されるものとします。
4-5
当サイトは、法律上の請求原因如何を問わず、いかなる場合においても当サイトの利用に関して生じた損害、損失、不利益などに関して責任を負わないものとします。
4-6
利用者が、当サイトをご利用になることにより、他の利用者または第三者に対して損害などを与えた場合には、当該利用者は自己の責任と費用において解決し、当サイトには一切迷惑を与えないものとします。
4-7
当サイトは、利用者のパスワードの変更などを行う場合、当サイト指定の方法で本人確認を行うことにより免責されるものとします。
4-8
利用者が当サイトを利用するのに必要なコンピュータ機器および通信機器などの設置に関する費用、当サイトを利用するために要した電話料金、LANなどの利用料および申請料金などは、利用者ご自身にご負担いただきます。


7条 準拠法

当サイトをご利用いただいた場合は、利用者と当サイトまたはその関連会社との間に起きたあらゆる種類の紛争について、日本法がこれを準拠法として適用されるものとします。


8条 合意管轄

当サイトへのアクセス、または当サイトを通じた商品やサービスのご購入に何らかの点で関連する紛争に関しては、すべて東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所として指定いたします。


9条 おことわり

当サイトの運営方針
当サイトに掲載されている、当サイトのほかの規約や方針をよくお読みください。これらの方針は、当サイトにおいて別段の指定がない限り、利用者による当サイトのご利用全般に適用されます。
本利用規約の変更、廃止
当サイトは、本利用規約の全部または一部をいつでも変更または廃止できる権利を保有します。
なお、本利用規約の一部の規定が無効であるなど、何らかの理由で適用できない場合は、その規定は可分であるとみなされ、それ以外の規定の有効性に影響を及ぼすことはありません。


10条(合意管轄裁判所)

本規約に関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。


11条(準拠法)

本規約の解釈、適用については日本国法を準拠法とします。


12条(協議)

本規約およびその他の利用規約などに定めのない事項、または、疑義が生じた場合には、関係当事者間にて誠意をもって協議し、円満に解決するよう努めるものとします。